「前のアルバム(『メイン・ストリートのならず者』)ほど、漠然とはしていない。あれはダラダラと長すぎて、俺自身、気に入らないところがあったからね。今度のアルバムはもっと考え抜かれている」
72、73年頃のライブにおけるローリング・ストーンズは、今もメンバー、ゲスト、全体のコンセプトなど、さまざまに形を変えながら続く、長き全ストーンズ史において最強のバンドだった。全ロック・バンド・ライブ史の中でもトップと言い切っていいかも、とさえ思う。
タイトで寡黙なリズム隊を土台にキース&ミック・テイラーのギターが自在に暴れ回り、その上でスウィングしまくるボーカリストによって生まれる空間は、ライブのスペクタクル、マジック、それらすべてを内包し振りまき、まさに奇跡だった。たぶんミック・ジャガーもそう感じているかもしれないのが、この当時のインタビューなどから感じられる。
自身をどこまでもエレガントに見せつつ、ライブではフロントマンとしてすべての熱と問題を受け止め、さらに自由度満点のメンバーたちのサウンド・アンサンブルを巧みに一つの道へと導いていく。
それはさながら68年に撮った<ロックンロール・サーカス>の団長の姿そのもので、まだまだロック・ビジネスが小規模な時代に、常に先を見据えて進む姿の重要性は、今振り返った方がわかりやすいだろう。 (大鷹俊一)
ザ・ローリング・ストーンズの関連記事は現在発売中の『ロッキング・オン』10月号に掲載中です。
ご購入はお近くの書店または以下のリンク先より。